パンスターズ彗星

やっと撮影出来ました。
しかし、肉眼での確認は無理、同じ場所で撮影していた方が、双眼鏡で見つけて軌道を教えてくれました。
感謝感謝です。
私一人だったら、あーー見えなかったで終わってたかもしれません。

先ずは夕焼けから。
面白い雲のおかげで、上下2分割の太陽を撮影。

日没後の残光綺麗です。
それでもイメージしたような彗星はあらわれません。

月も出て、いよいよ夜景モード。
それでも見つけられない私。

やっと撮影できました。
方角は、ほぼ西、仰角 5°~10°、月から若干西よりです。

2枚を合成して、月と大きさを比較してみると・・・・
お!結構大きいんじゃないかと思われますよね。
しかし、明るさが全然違います。
月撮影のシャッター速度が 0.125Sec、彗星のシャッター速度が 3.2Sec。
大体26倍、月が明るい事になります。(単純計算)
これから、彗星の場所がだんだん上がっていきます。
今日は日没後1時間弱で見えましたが、上になれば発見も早まる事になります。
その代わり、光度は下がります。
今月いっぱいは楽しめそうです。
空気の澄んだ夕方、双眼鏡で眺めてみては如何でしょうか。