釣り

2022年6月26日

久し振りに、下五島に釣りに出掛けました。
長崎を8:05発で、11:15分着、フェリーでの釣行で良いのは行き帰り共に寝ていける事でしょうか、夜釣りするので、ほぼ寝ない状態で帰路につきます、3~4時間ですがグッスリ寝れるのである意味楽です。
フカセ釣り(浮き釣り)では、荷物が多いのが難点ですね。
1.竿(竿袋)
2.撒き餌(バッカン)
3.道具入れ
4.クーラー
5.磯靴
6.ライフジャケット
最低でも上記は必要ですね。
私の場合、クーラーが一つ増えます(自分の食材と水、それと酒、氷)
それと、道具入れの他に、生かしバッカンが加わって、フェリーに荷物として預ける数が5個、一個150円で長崎→福江まで運んで後れるので、750円ですみますが・・・

ターミナルに到着すると、フェリーの停泊場所近くに、瀬渡し船が迎えに来てくれます。
「Door to Door」に近い状況です。
荷物もコンテナで移送してくるので、荷受けして渡船に乗り込みます。
重い撒き餌や氷等も少々高価ですが、事前に福江の釣具屋さんに頼んでおけば、配達してくれます。
結構楽ちん。

初めて、久賀島の西磯に乗せてもらいました。
旬ですから、イサキの釣果を期待したのですが、一匹しか釣れず。
マダイの58cmが一匹、43cmを筆頭に、オナガを約10匹。
クーラーは一杯になり(氷を含む)そこそこ釣れました。

磯はこんな感じです。
雨が降り出すので、足場の良い所をとお願いしましたが、それでも傾斜がキツいですね。

西磯は全体的に、海に向かって地層が傾斜してます。
瀬泊まりの出来る磯は少なそうです。
案の定、21時過ぎから雨が降り出し、釣り辛い状況となりました。

今回最大級のタイです。

見た目は悪いですが、タイと、イサキと、メジナ(オナガ)の刺身。
なかなか美味しく頂きました。
イサキ、メジナ共に、良い感じで脂ギッシュでした。

イサキの卵の煮付け。
好みはありますが、私は好きです。

色々とお裾分けしてそれでも、刺身、煮付け、漬け、フライと、味噌漬け・・・・
釣ったからには、美味しく頂かなくてはね!
梅雨の晴れ間に、もう一回行きたいと思ってます。
それ以降は、灼熱の磯で釣る事になるので夏の終わりまで納竿、秋から再起動します。

釣り

Posted by papas