裸のパソコン

2022年6月29日

最近こんな話題ばっかだな~~
先日マザーボードを交換したんですが、結局1台分の部品が残るんですよね。
で!結局動かしたくなるので、また組み上げてしまいます。

ケース無しの状態で、動かしてみました。
昔から、マザーボードの大きさギリギリで電源の収納場所が無いPCケースが気になってました。
電源が無いとACアダプタで外付け電源になるはずなのですが・・・・
AC電源って単一電圧ですよね。
通常パソコンが動くには「+12V、+5V、+3.3V、-12V」が必要なはずなんですよね。
どんなACアダプタを準備すれば良いのか解らず手を出せずにいました。

こんなのが売ってたんですね。
DC12V入力で必要電圧を発生する電源モジュールです。
オマケに、メイン電源コネクタに直差し。
またまた、ポチってしまいました。
2,000円です。
120Wの12V、ACアダプタが3,000円

実装するとこうなります。
電源を入れてみると、チャンと動くじゃありませんか・・・・当たり前ですけど。

電源スイッチ、リセットスイッチと、電源LEDと、ストレージLEDは、テスト用の物を端子に直付けです。
この実験セット、上記にアラームスピーカーがセットで365円。
最初、電源LEDが点灯せず、ひっくり返したら点灯しました。
極性逆に作ってあるし・・・・ま!安いので文句を言う気もおきず・・・・
逆につないで、壊れる部分でもないので問題無し、中華産ってこんなもんです。

SSDは、前に入れ替えたノートPCの交換後の物が残ってました。
128Gで長年使い倒されたSSDですが、チャンと起動してくれました。
オマケにMicrosoftの認証も外れずに、認証状態で使えてます。
通常ハード構成が大きく変わると再認証が必要になるパターンが多いんですけどね。
Windows7からWindows10にアップグレードしたSSDですから、その辺も影響しているのかもしれません。
ある意味ラッキーでした。

無線モジュールは既に実装済み。
今度のケースには、アンテナの固定ホールがあるので、外付アンテナになります。
このケーブルは、「RG316」ではありませんか・・・・

アンテナも、ポイ置きで動作試験。
上手くリンクしました。

裸での動作試験、終了です。
後はケースの到着を待つばかりですが、安いところでポチったので、到着に時間がかかってます。
ひょっとしたら、中国工場直送じゃないのか~
6月21日注文で既に、発送済み。
それで、到着が・・・・7月1日から7月15日の間に到着予定
やっぱり中国から直送だろう~
ま!ケースだからね、活性部が無いし、それ程心配してません。

PCとネット

Posted by papas