アンテナリニューアル

準備も完了、明日から雨なので、今日中にアンテナリニューアルを行います。
先ずは、同軸ケーブルの撤去から・・・
長さを測定して、準備した同軸ケーブルを同じサイズに採寸。
一番危険な、ハシゴ作業となります。

古い同軸ケーブルを引き抜いて、長さを合わせ、新しい同軸ケーブルを挿入します。
壁に立てかけたハシゴの上での作業は非常に危険です。
後ろへの荷重移動は厳禁、バッタリ倒れたらおしまいですね。
思ったよりも、横にも揺れます。

やっと、終わりました。
取り外しは簡単だったんですが、取り付けは一苦労。
同軸ケーブルの数が増えたので、少々重量も増してます。
以前は、8D-FB×2だったのですが、今回はケーブル数が増えて、
8D-FB×1、5D-SFA-LITE×2、アンテナチューナー用のコントロールケーブル×1です。
5D-SFA-LITEは、従来のケーブルから、3~4割軽くなっているので、コントロールケーブルの重さが増えた感じでしょうか。

アンテナチューナーは、コントロールケーブルが届く一番低い位置で固定しました。
アースの距離が伸びているのが気になります。
この辺は次回、手直しですね。

VHF、UHF用のアンテナもリニューアルしました。
144MHzで、5/8λ一段だったのを、5/8λ二段に変更、少しは飛ぶようになるのでしょうか。
430MHzでは、5/8λ五段として、機能するようです。
1200MHzのSWRが落ちてくれません。
既製品なのに~!
SWRが1.8・・・ま!そうそう使う周波数では無いので、今回は放置です。

アンテナエンドは、8Mのロングワイヤーをツバキの幹に引っ掛けて取り敢えず固定。
これで、1.8MHz~50MHzまでチューニングできました。
後の課題は、アースの位置ですね。
チューナーの取り付け位置が高いので、一度、すく横の倉庫に共絞めする形で、
施工し直す事にしてます。
倉庫に穴開けして、接地を行わないといけません。
ボチボチ作業します。

取り敢えず、HF帯域にオンエアー出来る準備はできました。
運用しながら調整してみます。

無線

Posted by papas