バイク入院決定

昨年末から異音騒動で入退院を繰り返していたバイク。
2014年1月30日に納車されて、早いもので10年が経過しました。

昨年末から異音が出始めて一度入院、バルブクリアランスと、
タイミングチェーンテンショナーの交換をしましたが効果無し。

先日オイル交換をしたところ、思いのほか鉄粉が含まれてました。
ドレーンボルトに強力マグネットが仕込まれてて、マグネットに
吸着されるタイプの鉄粉です。
やっぱり何処かがこすれてますね。

そして、今回見積もりを取って、再入院決定。
1.ピストン
2.シリンダ
先ずは、上記二つを交換してみて、状況によってエンジンを降ろしての
完全なオーバーホールを行います。
何と、見積費用が25万円・・・・目が点です。
シリンダが思いのほか高価で、5万だそうです。
その他、分解すると必ず交換する必要がある部品が多数。
ピストン、シリンダに大きなダメージが見つかれば、音の原因が
腰上と言う事で、20万弱で済む可能性もありますが、
鉄粉が多く出ると言う事は、クランクまで行ってる可能性が残ります。
ピストン、シリンダは、アルミ合金ですから、
鉄粉は出ないんですよね・・・・
唯一、ピストンリングの可能性が残ります。

見積もりを依頼した段階で30万を超えなければ、オーバーホールを
行うつもりだったので、思い切って入院させる事にしました。

ガラガラヘビみたいな音をだして乗るのも、気持ち良くないので、
気持ち良く、走ってもらうためには必要でしょうね。

乗る機会が少なくなる、梅雨入り前に入庫する予定です。
元気になって、帰って来る事を願うばかりです。

乗り物

Posted by papas