シュウメイギク開花

久しぶりに庭の花です。
今年の夏は、連日の猛暑で、植物もグッタリ・・・
今年の紅葉も期待できないかもしれませんね。
そんな中、やっと庭に花が加わりました。
シュウメイギク(秋明菊)です。

最初にコチラが開花して、つい先日・・・・

白が咲き始めました。
白の方が強んでしょうね、沢山繁殖してます。
赤系は、押され気味です。

にしても、やっと涼しくなったと思いきや、イキナリ寒さを感じるほどに、
冷え込み始めました。
ついこの間まで、室温が28度を下回らず、寝苦しいと言ってたのに、
ここ2周間で、20度を切る勢いです。
6月から暑くなり始め、10月の初めまで残暑ですからね、

(インターネット接続用のルータ筐体内温度変化、夏場はエアコンも使うのでこれでも控えめ)
約4ヶ月間、暑さに苦しめられる昨今。
これからの涼しいから寒い時期を、噛み締めて過ごす事にしましょう・・・・
また、来年も暑いんだろうな~~今から憂鬱です。

動物

Posted by papas