写真撮影,夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 196

今日のニュースのタイトルの一つ「1万2千基以上の人工衛星で星がみえない」とタイトルがありました。
そんなに、飛んでるのか~と驚く一方、ここ三年で急増し、二倍に増えたとか・・・
1万2千基は、運用中の人工衛星で、故障して ...

写真撮影,夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 199

今年は、早い梅雨明け・・・明けた途端に雨が降りません。
当然夜も良い天気、モヤは出てますが、久し振りに星を撮影して見ましょう。
少しピンボケ、赤道儀まで持ち出したのに、全然機能してませんでした。
少し

夜景・星・暗がり,季節の行事

Thumbnail of post image 156

この間、お正月だったような・・・アッと言う間に年末です。
新年を迎える前のお約束、クリスマスイベントが始まりました。
去年は、駅前の広場に設置されていたクリスマスツリーですが、
今年は、カモメ広場に戻

写真撮影,夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 057

さて、10/18に彗星撮影をご紹介しましたが、現像して繁繁とみてみると・・・
人工衛星が頻繁に写ってました。
画像中央上に、線が見えませんか?
飛行機は点滅して飛ぶので、点線に写りますが、人工衛星は、

写真撮影,夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 145

なかなかタイミングが合わず、撮影出来なかったアトラス彗星でしたが、
日没後短時間、雲が切れました。
最大のチャンスは、10/13、肉眼でも確認出来たのですが、カメラを持たず・・・
今回は肉眼での確認は出来ません ...