植物

Thumbnail of post image 128

久しぶりにカメラ片手に近所をうろつきました。
秋桜をはじめとして、秋の花が咲始めています。
稲刈り前の稲穂も綺麗でした。
で、今回は、秋の香り、金木犀です。

ジャスミン系の香りと

植物

Thumbnail of post image 107

毎年ここ「さつま市」に来ると、咲いている花、
「サルスベリ」と「ホテイアオイ」です。

ここに来ると、毎年立ち寄ってしまいます。
去年に比べると、気温湿度共に押さえられていて、午後からの花

植物

Thumbnail of post image 170

キンカンが花を付けました。
昨年も豊作でしたが、今年も鈴生りの花を付けました。
実が色づくのは冬ですから、あまく煮詰めて、のど飴代わり、更に煮詰めて
ジャム・・・・
冬の味覚のひとつです。

植物

Thumbnail of post image 134

遅咲きの紫陽花が順調に開花中。
一度花が終わり、剪定後、日陰に放置してたのに、今になって再開花。
一粒で二度美味しい「グリコ」みたいな紫陽花です。
(例えが古すぎ?)
最初は痛んでるかなと思っていたんで ...

植物

Thumbnail of post image 064

今日は実家の墓参り、途中「唐比ハス園」に立ち寄りました。
しかし暑い、出発が遅れて、着いたのは10時過ぎ、ハスを見るには遅すぎる時間です。
やっぱり、ついでじゃダメですね。
朝日が昇る頃に来ると、綺麗なハスが見 ...