植物

Thumbnail of post image 156

いよいよ梅雨入りです。
雨が似合う花と言えば、紫陽花、そして、ハス。
花の中央にシャワーヘッドみたいのが見えてます。
どうやら食べられるらしいのですが、どんな味がするんでしょうね。

植物

Thumbnail of post image 155

「ヤマアジサイ・紅」が色付きました。
真っ白い花から、赤に変色すると聞いてはいたのですが・・・
白い時期は、生き生きしてますね、流石に開花直後。
色付きましたが、元気がありません。

植物

Thumbnail of post image 049

秋から冬に開花する、シャコバサボテンが、花を付けました。
一輪だけですけど、比較的綺麗に咲いてます。
今年は、植え替えようと準備してたんですが、花が散るまで
様子を見る事にします。

植物

Thumbnail of post image 016

今年の5月は不安定です。
五月晴れが続くはずが、暑くなったり寒くなったり、嵐のような
風が吹いたりで、安定しません。
青空を泳ぐ鯉のぼりが似合う季節なのに・・・・
毎年お馴染みの、ヤマアジサイ

植物

Thumbnail of post image 137

お気に入りの花が開花しました。
対馬から頂いた「ナンジャモンジャ」と冬を越して、やっと開花したのに、一本減ったスズランです。
お隣の方に枝が伸びたので選定したら花付きが悪くなりました。
庭木には難しい