クリスマスローズ開花

今年もクリスマスローズが開花しました。
地面に這うように花を付ける種類です。
今年は花芽が多そうです。
しばらくは楽しめます。
他に開花してるのは・・・これ。
細長い花のスイ
ロウバイ

ロウバイの花も、そろそろお終い。
よくよく見ると、結構傷んでますが、逆光を使えばそれなりに写ります。
さーーて、何処のロウバイでしょうか?
チョット太めの花と、バックのケバい装飾の神社。
今日
元日桜

「西山神社」の緋寒桜(元日桜)が咲き始めました。
普通の寒桜よりも早めに開花する事で有名な「元日桜」。
旧暦のお正月頃に咲くから、そう呼ばれているようです。
元日桜・・・1897年植樹(長崎市指定文化
お昼休みの「梅」2

今日も昼休みの散歩。
朝から小雨が降ってましたが、お昼は大丈夫。
バイク通勤したので、一日の歩数が足りません。
何時もの「松森神社」へ、この時期は受験シーズン。
保護者さんの参拝が多いですね。
お昼休みの「梅」

またまた梅の話・・・ネタ切れ。
紅梅から順番に開花ちゅうです。
毎年、梅ヶ枝酒造の蔵開き前後に開花する白梅が、まだ蕾が硬く・・・
今年は少し遅れるのでしょうか。
ラグビーの