唐比蓮園(2)

ハス園の、睡蓮をご紹介。
ここのところの雨で、水位が上昇、睡蓮も溺れそうに咲いてます。
こちらは、茎を伸ばして気持ちよさそう。
元気なのは水性生物・・・・アメンボを久
唐比蓮園

梅雨もまっさかり、例年の2倍以上の雨が降った所もあるみたいで、
なかなか大変な季節です。
島原半島一周のドライブ予定が、土砂崩れで通行止め。
一周はできませんでした。
それでも雲仙に登って、土砂崩れ場所 ...
通勤

梅雨の晴れ間、それ程晴れてませんが、それでもジトジト雨より幾分ましです。
今日は久しぶりに、歩き出勤。
バイク通勤になれてしまうと、バイクが楽すぎて、ついつい常習化してしまいます。
気分を変えて歩き出勤すること ...
頑張るアジサイ

最近天気が悪いので、カメラの持ち出し頻度がへって・・・少々ブログもサボり気味。
通勤途中の花をご紹介。
まだまだアジサイは元気です。
雨の季節はやっぱりアジサイかな・・・・
鬼子母神とザクロ

ザクロと言えば・・・鬼子母神。
鬼子母神は、子宝の神様ですよね。
この神様相当な子だくさんで、100人とも1000人とも言われています。
しかし、鬼子母神は、人間の子供を食べる、人間から言わせると鬼でした。 ...