食べ物,飲み方

Thumbnail of post image 139

久し振りに、平戸方面へ仕事で出掛けました。
平戸に行ったら、何時も購入する刺身醤油と、海の幸を少々。
今回目に止まったのはこちら・・・・
「タカミナ」「三角ミナ」「高尻」いろんな呼ばれ方をする、大きめ

季節の行事,植物,食べ物

Thumbnail of post image 198

梅雨前に、のびた木の枝を選定しました。
春先に花を楽しんだ、ツバキと、この時期グイグイ伸びる、柿の枝、
それから、コブシの一部を中心に選定しました。
選定した柿の枝を使って、柿の葉茶を作りましょう。

季節の行事,総合

Thumbnail of post image 008

とうとうこの時期がやってきました。
「蚊取り線香」の登場です。
天気が良いのも今日までみたいで、その後の週間天気予報では、
雨マークが続いてました。
いよいよ梅雨入りですね~~憂鬱だ~~

食べ物

Thumbnail of post image 039

災害発生時の備蓄として、会社でも多くの食料を備蓄してます。
ところが、保存食にも賞味期限が有って、今回職員に放出されたのが・・・
これです。
種類は、白米、ワカメご飯、エビピラフ、カレーご飯等々、数種

無線

Thumbnail of post image 132

スイッチング電源のノイズには悩まされますね~
肝心なところに、ノイズが出ますし、最近の無線機はバンドスコープが
しっかり作り込まれているので、目で見て解るのが更に問題を大きくします。
見えなければ気にもならない ...