食べ物

Thumbnail of post image 072

災害発生時の備蓄として、会社でも多くの食料を備蓄してます。
ところが、保存食にも賞味期限が有って、今回職員に放出されたのが・・・
これです。
種類は、白米、ワカメご飯、エビピラフ、カレーご飯等々、数種

無線

Thumbnail of post image 188

スイッチング電源のノイズには悩まされますね~
肝心なところに、ノイズが出ますし、最近の無線機はバンドスコープが
しっかり作り込まれているので、目で見て解るのが更に問題を大きくします。
見えなければ気にもならない ...

無線

Thumbnail of post image 070

古いマイクの修理を依頼されました。
既に製造中止の ICOM HM-103 です。
このマイク、接続コネクタがLAN配線で良く使われる RJ-45 タイプになります。
このコネクタの欠点は、抜き差しを

無線

Thumbnail of post image 019

先日から、動作が不安定だった、直流安定化電源(GSV3000)
最初は、電圧不安定で、調整用の半固定抵抗を交換。
その後、予報保全で、ブリッジダイオードも交換して使ってました。

ところが、最近無線機から小さ ...

植物

Thumbnail of post image 091

九州南部が梅雨入りとか、今年は早いですね。
庭にもヤマアジサイが開花してます。
場所が良いのか、庭の比較的、日当たりの良い場所で、しっかり自生してます。
何となく、日陰が良さそうな植物なんですが・・・