寒いのに水浴び(2)

今日も新たな鳥が加わりました。
先日ご紹介の水浴び場、今日はヤマガラが参入。
メジロと仲良く混浴状態です。
しばらく眺めていると・・・
今日は、ハラジロも来てくれました。
こ
庭の花

何時もの定期便「庭の花シリーズ」です。
落葉樹の葉が落ちて、庭の見通しが少し良くなってきました。
コブシと柿の木、それとナンジャモンジャが真っ裸です。
毎年、株分けして育てている菊ですが、観賞用に品種
寒いのに水浴び

夏場から庭先に設置している、鉢皿。
我が家で一番大きい鉢皿に水を張って置いてあります。
今年の夏は暑かったですからね。
何のためかと言うと、小鳥の水浴び用です。
夏場は、ハラジロやイソヒヨドリ
夏ラン再び

梅雨明けくらいだったでしょうか、一度開花して終わったと思っていたら・・・
別の株から花芽が出始め、今年二回目の開花になりました。
現在台風通過中で、室内に入れてる関係で、普通に撮影会。
台風の方はと言
鳥撮り

久し振りに、鳥の撮影をやってみました。
庭の椿に数種類の野鳥がやってくるので、カメラを構えて待つ事に・・・
取り敢えずは、手頃なスズメでカメラの確認です。
今日のレンズは、70-300mm お手軽な望