夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 031

昨日までの曇り空が晴れて、星撮りには、良い条件になりました。
と言うことで、今日は見頃を迎えた「ふたご座流星群」を撮影してみました。
オリオン座周辺を撮影していると、短時間に二つ流れてくれました。

夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 095

さてさて、毎年の事ですが、今回もタイミングを外してしまいました。
4時起きで観測する予定が、昨夜のお酒が、なかなか目覚めさせてくれません。
5時過ぎにセッティングして、白みかける、30分程度撮影してみました。

夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 101

良い季節になってきました。
紅葉もボチボチ始まり、天高くお腹周りも太くなる季節です。
夜中外にでると星空が綺麗!
機材をセットして、星空を撮影してみました。
先ずは定番、アンドロメダ大星雲です

夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 085

今年は、確か4年ぶりの皆既月食。
月食は、おくんちの中日、10月8日でした。
何分、「八坂神社」で奉納踊りを見て、その後某所で宴会でしたから、
チャンとした、天体用の撮影機材を準備してませんでした。

夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 085

雨台風の16号が通過、台風一過良い天気になりました。
夜空もまずまず、星がよく見えます。
今日は最大望遠で、アンドロメダ大星雲を写すぞ!
と意気込んで撮影してみました。

ところが