夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 126

今年も、ふたご座流星群の次期になりました。
今年は、12月14日の夜、月が沈んでからが見頃。
ところが、この日が忘年会。
結局、午前様で帰って、カメラをセット。
自動的にインターバル撮影で、風呂に入る事 ...

夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 179

長崎駅「カモメ広場」に、Xmasイルミネーションの登場です。
最近ブログの更新をサボってたので、写真は、11月23日。
例年に比べると、少し明るさが足りませんね。
駅前高架橋にイルミネーションが無いし

夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 092

雲仙(妙見岳)山頂で夜空を見上げよう的なイベントに参加しました。
ふもとで、観光バスに乗り換え、通常だと夜間通行止めの仁田峠に向かいます。
チョット、ガスってて嫌な予感。
仁田峠の登り口、ロープウェイ

夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 002

最近目立った天体ショーがありませんね。
先日の皆既月食は、明け方でグッスリねてたし・・・
火星大接近を撮影しようと意気込んでた、7/31は曇り。
話によると夜半過ぎには見えたらしいのですが、最近根性無しです。 ...

夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 099

今期最後の遠征に出掛けました。
流石にこの暑さです、今後は、夜釣り中心になりますが、遠征は無いですね。
次は、10月でしょうか。
途中で、40センチ越えのタイと、イサキを知人に進呈。
何軒かに