とっても身近な紅葉

急に冷え込んだ週末、庭の木々の剪定をしました。
紅葉も紅葉が進み、半分程が色づいてます。
剪定後のモミジです。
モミジの下には、庭に自生した「ツワ」が花を咲かせてました。
紅葉は未だ
キンモクセイの香り

人によっては頭が痛くなるらしい、キンモクセイの香り・・・・
今年もキンモクセイが咲き始めました。
2年前に秋の剪定が早すぎて、花が咲く前に刈り込んでしまった
痛い思い出が・・・・・
花が終わる
秋の収穫

庭の柿の木が、沢山の実をつけました。
細い枝に沢山なりすぎて、重みで垂れ下がってます。
そろそろ収穫して、軽くしてやる事にしました。
今年は生り年なんでしょうね、型は小さいのですが、
花の見頃?

花唐辛子が良い色に色付いてきました。
花もチラホラ見えますので、しばらくはいろんな色の唐辛子(もどき)を楽しめそうです。
しばらく咲かなかった黄色のハイビスカスも花をつけました。
なぜ今頃・・・・温室
庭木の剪定

秋の(秋と言えるほど天気は秋めいていませんが・・・・)剪定の時期になりました。
この時期実家に戻るのはとっても億劫です。
親父が残したたくさんの植木が、剪定してくれと語りかけてきます。
大きいのは、専門家に任せ ...