庭の花

今年も、タマノウラツバキが開花してます。
が!相変わらず、ヒヨドリの被害で花弁がボロボロです。
酷いときは、開花前の蕾を囓ったりします。
かろうじて、無傷の一輪。
メジロは爪を立てますが、花は
雲仙の紅葉

週末、雲仙の紅葉見物にでかけました。
さすがに山頂付近は冬支度が進んでいて、紅葉は無理っぽい。
ゴルフ場周辺ににはまだ残ってました。
「白雲の池」も駐車場付近は残ってますが、池の周囲は盛りを過ぎて・・
今年の紅葉

11月に入り、天気も良いので紅葉見物に出かけました。
事前情報では、11/6は昨年最高の見頃時期・・・
場所は、佐賀県唐津市の「環境芸術の森」です。
現地到着、入り口でネコが出迎えてくれました。
庭の花

久し振りに書き込んでます。
何かとバタバタして、落ち着かず・・・・
気分が落ち着かないと、ブログを更新する気分にもなりませんね。
人には、余裕が必要です。
さて、久し振りに「庭の花」です。
夏蘭

花の少ない次期に咲く、夏蘭が開花してます。
毎日暑いですね。
暑さのせいか、開花した花に元気が無いような気がします。
台風も接近中、少し離れて行く感じですが、大きいので心配です。
予定されてい