タマノウラの嫁入り

思いもよらないルートでメッセージが来ました。
タマノウラツバキを分けて欲しいとの連絡です。
で!一番手前、向かって左の鉢植えをお裾分けする事に・・・
一昨年接ぎ木した鉢植えの中では、一番元気。
タマノウラツバキ開花

今年もタマノウラツバキが開花しました。
でもチョット様子が変です。
うぉー、開花直後に囓られてるし・・・
きっと犯人は、奴です。
此奴(ヒヨドリ)が犯人です。
蜜を吸うついで
ドライブ(呑山観音寺)

今日は久し振りに、長距離ドライブです。
前回は、雲仙までバイクでツーリングでしたから、今日は車。
目的地は、福岡の「呑山観音寺」紅葉見物です。
かなりの距離ですから、バイクは辛いですね。
道中
紅葉(雲仙、白雲の池)

仁田峠から、妙見岳、麓の商店街まで、良い色に色付いてます。
近場でもう一つ、白雲の池に行ってみました。
紅葉のトンネル。
逆光ですが、なかなか綺麗です。
順光だと、空の青が水面に映っ
紅葉(雲仙妙見岳)

雲仙方面に、紅葉見物に行って来ました。
空気も澄んで、絶好のドライブ日和、久し振りにバイクで移動です。
妙見岳ロープウェイ発着所。
この辺が一番見頃です。
ロープウェイから見る、断崖