太陽の撮影

来る5月21日の金環食の撮影準備。
初めて、まともなフィルタを使って、太陽を撮影してみました。
普通に撮ると、何が何やら・・・・
黒点が写ってるのはわかります。
ズームするとこんな感
写真の現像(2)

今日は、ブログネタも尽きてきたので、現像シリーズ第二弾。
月の現像です。
まず月の撮影。
月は思いの外明るいので、普通の望遠レンズで普通に撮影できます。
今回のデータは・・・
望遠400mm(3 ...
オールドレンズ(2)

本日もオールドレンズのご紹介。
レンズは、「Carl Zeiss Planar 1.4/85mm」昨日ご紹介の1.4/50mm同様、
解放F1.4ととても明るいレンズです。
こちらは、1
オールドレンズ

久しぶりに、オールドレンズを持ち出してみました。
何時もの庭の花も、違って見えます。
レンズは、「Carl Zeiss Planar 1.4/50mm」解放F1.4ととても明るいレンズです。
さすがに
写真の現像(1)

ディジタル時代になって、現像と、トリミング、プリントも
自分でできるようになりました。
これにより、写真がどう変わるか、簡単にご説明します。
今回の写真は、次のような設定で撮影されました。
カメラ製造元 ...