写真撮影,夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 026

さて、10/18に彗星撮影をご紹介しましたが、現像して繁繁とみてみると・・・
人工衛星が頻繁に写ってました。
画像中央上に、線が見えませんか?
飛行機は点滅して飛ぶので、点線に写りますが、人工衛星は、

写真撮影,夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 158

なかなかタイミングが合わず、撮影出来なかったアトラス彗星でしたが、
日没後短時間、雲が切れました。
最大のチャンスは、10/13、肉眼でも確認出来たのですが、カメラを持たず・・・
今回は肉眼での確認は出来ません ...

写真撮影,夜景・星・暗がり,季節の行事

Thumbnail of post image 115

季節は秋なんですけどね。
こんなに蒸し暑い夜に、中秋の名月と言われても・・・
微妙なんですが、取り敢えず撮影してみました。
雲が写るように撮影すると、月は白飛びして真っ白に写るので、
月だけ別

写真撮影,夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 197

今日の満月は、13年ぶりの「スーパーブルームーン」らしいです。
スーパームーンは、地球に最接近した月で、今回は約35万7000Kmだそうな・・・
ピンとこない数値ですね。
ブルームーンは、一月に2回の満月の事ら ...

写真撮影,夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 004

今年も花火のシーズンです。
先日長崎港での花火大会もご紹介しましたが、自宅での花火はやはりこれでしょう。
「前にもご紹介したと思うのですが・・・・」
これです。
少し湿気ってて、上手