PAPAS Weblog
平凡な日々の備忘録
メニュー
サイドバー
前へ
次へ
検索
2014年4月17日植物
庭のイチゴが色づきました。少し若いけど食べ頃かな?良い色でしょう。少々小振りですが、美味しそうな色になりました。初収穫、初回はヨーグルトに載せて頂く事にしました。少
記事を読む 初収穫
2014年4月16日植物
明日は雨、今日がホントの最後になるかもしれません。花が殆ど見えなくなり、新緑の葉に覆われた「ソメイヨシノ」近づいてみると、綺麗な花も少しだけ残っています。少し花びらが細くなったよなきがしますが、
記事を読む 花見
2014年4月13日植物
大物が開花しました。あちらこちらに枝を伸ばした、「モッコウバラ」が一斉に開花。庭が賑やかになってます。
まだまだ蕾が多いので、満開までもう少しです。そして、前にご
記事を読む 庭の花
2014年4月1日植物
春先から楽しませてくれた「タマノウラツバキ」ですが、花の色が滲み始めました。いよいよ、終盤です。この時期にしては、白赤がハッキリしてます。開花当時は、こんな感じの花ばかりなんですが・・
記事を読む そろそろ終盤
2014年3月30日植物
桜散らしの雨が上がると、新たな花が仲間入りしてました。ブルーベリーの花です。チョウチンみたいな可愛い花を付けます。此方は、ヒメリンゴ。風雨で少し傷んでます。
記事を読む 雨上がりに