通勤歩き

涼しくなってきましたね。
と言うことで、通勤歩きを再開、根性無しの私は、夏の暑いの苦手です。
楽してバイク通勤してたので、様子見もかねて、歩いて見ることにしました。
落葉が進んでます。
桜も色
秋晴れはまだかな・・・

今日は台風接近のため、曇り空、台風の進路から言えば、
え!こんなもの? で終わりそうな気もするのですが、
やっぱり心配です。
先日見つけた駅のホームに咲く「ひまわり」。
空は青空、上向きに撮影
槇の木の実

庭木や、畑の防風林としても利用される、「槇の木」。
この木は、雄木、雌木があって、雌木には、実がなります。
まだ成熟する前なので、小さいですが、上の丸いのが種。
丸い種の下に付いてるのが、実です。
狂い咲き

岩川町のフジの花が開花したとのニュースが、流れてました。
この暑さで「狂い咲き」です。
で、我が家にも狂い咲きが・・・
去年も秋に咲いたんですよね。
何が君をそうさせるんだい・・
我が家のサルスベリ

こんな感じの可愛い花をつけます。
白とピンク・・・アップで見ると綺麗でしょう。
ところがですね、混ざった色は、遠くから見ると映えません。
何となく、灰色・・・サルスベリには申し訳ありません。