梅雨らしい梅雨

梅雨入りしてから、雨が少ない、水瓶は大丈夫か。
しかし先週後半から、ジメジメ天気が始まりました。
それでも梅雨前線が南にあるので、気温、湿度は低め、まだ過ごしやすいですね。
今年は実が少ない、ブルーベ
モンシロチョウ

高総体が始まって、写真撮影終了。
今日は、気温も上がらずなかなか良い感じで撮影できました。
次の試合は、人工芝のラグビー場、また熱気との勝負になってしまいます。
撮影が終わって、撤収モード、モンシロチ
アジサイ(満開)

この状態を満開と呼べるのか・・・・少々疑問は残りますが、
多分これが満開です。
先日撮影した時は、真ん中の花が全て閉してましたが、今日は全開!
とても小さなヤマアジサイですが、水滴が輝いてとても綺麗で
ホタル

今年はじめてのホタル撮影に行ってきました。
場所は「長崎市木場町」です。
19時過ぎに現地到着、暗くなるとフォーカス合わせが大変なので、明るい時間に調整しておきます。
先ずは、単純合成。
子宝草

親は子供を残して入れ替わり、さて、何回目でしょうか。
結構頑張って、育てるんですが、風で倒れた、蹴り倒した・・・・等々。
哀れな最期をとげながらも、チャンと次の世代を残してる。
今年も温かくなって、子供を沢山付 ...