久しぶりの夜景撮影

秋雨前線通過に伴い、ここのところ、ぐずついた天気が続いていましたが、日曜日はいい天気になりました。
日中の気温は32℃と相変わらずですが、吹く風は何となく秋の気配です。
夕方から稲佐山へ登ってみました。
ところ ...
昼間の月

今日の月は、半月でした。
子供の頃、手作り望遠鏡(学習と科学の付録)で見た月を思い出します。
今では手持ち撮影で普通に写真がとれます・・・・凄い!
望遠鏡で星の撮影もしてみたいのですが、これまた、いろ
久しぶりの夜景

今日は人間ドック、多少の老化は見られましたが、概ね良好な結果・・・・血液検査の
結果待ちです。
夕方ふと思いつき、稲佐山へ、夕焼けと夜景を見に出かけました。
日没時間になりましたが、雲が多く、きれいな
今日の花火

前に紹介しました、某高層マンション23階からの花火撮影となりました。
場所は良かったのですが、悪条件が重なりました。
1.靄がかかり、見通が悪い
2.夜景撮影やスローシャッター撮影に使う「リモートコマンダー」を ...
嫁とデート

子供が夏期合宿で29日まで雲仙に行ってしまいました。
久しぶりに嫁と二人の生活が戻ってきました。
外食して、ビールとワインで乾杯! その後、長崎出島ワープ周辺を散歩しました。
後3年もすると、就職及び