桃の節句

今日は、3月3日(桃の節句)です。
毎年恒例、お雛様のご紹介。
沢山の段飾りがされたお雛様より、こじんまりして、落ち着きのある
こちらがお気に入りです。
木目込み人形です。
謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
昨年の震災の事を考えれば、まだまだ、おめでとうと素直に言えない年明けですが、
それでも新年を祝う事にしましょう。
今年最初のご紹介は、島原名物「具雑煮」です。
楽しい一日

今日は充実した一日でした。
楽しい時間をありがとう。
先ずは朝から、紅葉を楽しみに行きました。
一週間前に訪れましたが、今年の紅葉は遅れてますね。
どうやら、今週末が見頃みたいです。
竹ン芸

例年通り、10月14日~10月15日で開催された、若宮稲荷神社の秋の祭りです。
今年は残念ながら雨に祟られましたが、それでも2日目の昼の部、なんとか
天気も持ちそうなので、行ってみました。
竹の上での奉納踊りな ...
お上り

お旅所の仮宮から諏訪神社の本宮へ、三基の御神輿が戻ってきます。
諏訪神社の石段を一気に駆け上がる姿は勇壮で、一見の価値があります。
いよいよ駆け上がりスタート。
あ!転けた。
それで