雲仙の紅葉

雲仙の紅葉も見頃との情報を受けて、久し振りにドライブです。
やっぱりこの時期は、平日に限りますね、仁田峠は一方通行、一度入ると戻れない。
ロープウェー乗り場から上が良い感じに色づいてました。
山の紅葉
夏の空と秋の空

実家の帰り道、積乱雲と、筋雲が同居する微妙な空でした。
季節は秋に向かってますね。
左に見えるのが諫早湾干拓の潮受け堤防です。
昨日の雨で、水位が上がり過ぎたんでしょうね。
ナニコレ

海神神社、参拝の帰りに立ち寄った「海の見える喫茶店」
カウンター席でノンビリ一服。
流石に、お店のコーヒー、美味しそうです。
レアチーズケーキも酸味が効いてて美味しく頂きました。
海神神社

東彼杵から車で30分。
川棚の片島公園(魚雷発射試験場跡)にやってきました。片島公園の駐車場に車を駐めて、今回の目的地、対岸の「海神神社」に向かいます。
200mm望遠で撮影、今日は煙ってますね。
天気予報では ...
一富士、めでたし

めでたい、打ち合わせの帰り、18:20の飛行機で長崎へ。
夕焼けを左手に観ながらの離陸となりました。
なかなか綺麗ですが、思ったより雲が多く、
夜景を見ながらのフライトは難しそうです。