PCとネット,無線

Thumbnail of post image 063

サーバのバックアップ電源UPSを交換しました。
バッテリーを交換したばかりだったので、踏ん切りがつきませんでしたが、
九州電機保安協会の点検で、何か多くのノイズが出てますねと指摘を受けました。
あ!やっぱりねっ ...

PCとネット

Thumbnail of post image 116

前回のメンテナンスから三ヶ月程、経過しました。
前回は、2/22でしたね。
かなりメンテナンスをサボっていたと思ったのに、チャンと三ヶ月。
良いタイミングです。
メンテナンス前に、サーバを最新の状態にし ...

PCとネット,無線

Thumbnail of post image 068

先日からのノイズ対策、AC電源アダプタからのノイズ発生も確認されて、
ノイズ対策を行ったAC電源アダプタを作ってみる事にしました。
上のユニットがAC電源アダプタユニット(12V 2.5A)になります。

PCとネット,無線

Thumbnail of post image 046

一連のノイズ対策で購入した商品です。
「FURMAN ファーマン パワー・ディストリビューター SS-6B SS6B」
確りしたメタル筐体。
ケーブルも太くて丈夫そう、家庭使いには、少し長すぎる気もし

PCとネット,無線

Thumbnail of post image 176

さて、前回フィルタ用の筐体を準備しました。
前回使った、EMIノイズファイル2個セットを再購入、到着したので組み込んで行きましょう。
CW4L2-20A-Tです。
さて、どのように組み込むか、配置決め