春の花

春の花が開花してます。
タマノウラツバキと、枝垂れ梅、そしてクリスマスローズです。
開花まで、ネットを張って鳥の襲撃をカバーしてましたが、
そろそろ解禁。ネットを外した途端に、花はボロボロになりました
梅が満開

梅が満開です。
お墓参りの参道に綺麗に咲いてました。
天気も良くて、青空をバックに、白梅が映えます。
島原城の梅林園も見頃かもしれません。
来週天気が良かったら行ってみましょう。
タマノウラ開花

今年は遅いのかもしれません。
タマノウラツバキが開花してました。
やっぱり、鳥の被害を受けてますね。
花弁に捕まって蜜を吸うので、ご覧の通り爪痕が・・・・
こちらは、無傷です。
冷害

先日から、夜間の気温が零下になる日が数日・・・
我が家には、温室がありませんし、地植えの植物は避難させようがありません。
見事に冷害でやられてしまいました。
先ずは、春を楽しみにしていた洋ラン。
シャコバサボテン

赤のシャコバサボテンが最後の一輪になりました。
そのほかはと言うと・・・・
ピンクは、もう少し楽しめそうです。
シロ(ピンクっぽい白)は満開状態。
今年は寒さが厳しいの