植物

Thumbnail of post image 170

会社で、お裾分けを頂きました。
家で取れた、サクランボだそうです。
実のなる木は、食べる楽しみがあって良いですよね。
桜は、シロアリを呼んだり、異常に根を張るので庭木には向かないと言われてますが、鉢植

植物

Thumbnail of post image 023

今年も藤山神社に「フジ」を見に行きました。
毎年見事に咲いてくれます。
藤棚は、今が見頃ですが、紅白フジは、終わりかけてます。
複数の種類が若干期間をずらして咲きますから、長く楽しめますが、

植物

Thumbnail of post image 171

今年も花を付けました。
今年は花付きが良さそうです。
ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)
また、満開ではありませんので、花のアップを一枚。
似たような白いはな、「ハゴロモジャスミン」も

植物

Thumbnail of post image 061

新築祝いで頂いた「ハナミズキ」、度重なる植え替えで、元気がありません。
2年目に台風で倒れ、10年前くらいに、倉庫の増設で植え替え。
ここ数年、花を付けてなかったのですが、目立たない処に地味に咲いてました。

植物

Thumbnail of post image 087

何となく、梅雨っぽくなってきたぞ。
まだまだ肌寒いですが、雨の前の暖かさが、イヤーーな感じ。
涼しい方が好きです。
さて、雨上がりは、水滴が綺麗です。
特に今日は、雨上がりで霧が発生。