夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 041

年明け最初の天体ショー
「しぶんぎ流星群」です。
出現のピーク(極大)は、1/4午前5時前後とか・・・
前回ふたご座流星群が撮影できたので、撮影する気は極小だったのですが、
たまたま目が覚めました。 ...

写真撮影,夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 132

昨夜は良い天気でした。
天気は申し分無いのですが、月が明るいので、撮影条件としては厳しい状況。
できるだけ、月が傾く、0時過ぎからの撮影となりました。
撮影機材は、こんな感じです。
普通の三脚

夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 088

星撮りは、久し振りです。
三脚とポータブル赤道儀をセットして、星座を自動追尾。
絞りF2.8、感度ISO800、10秒開放で400枚程撮影しましたが・・・・・
残念ながら、写ってませんでした。

夜景・星・暗がり

Thumbnail of post image 186

明日が、中秋の名月です。
何となく今年は、満月みたい・・・中秋の名月で満月は久し振りかもです。
久し振りに月撮りしようかと思ってたのですが、どうも明日は空模様が微妙。
で、中秋の名月イブで撮影してみました。 ...

写真撮影,夜景・星・暗がり,季節の行事

Thumbnail of post image 117

タンスの奥から、線香花火が出てきました。
湿気って、使えないんじゃ無いかと少し心配しました。
ご覧の通り、綺麗に梱包されて、手作り感満載です。
やっぱり貧乏性ですね、高級そうな物は、大事に仕舞い込んで