サルスベリその後

台風の影響なのか、色が変化してしまったサルスベリ。
ピンク色に変わってしまったサルスベリを前回ご紹介しましたが、新たに開花した花は、やっぱり赤でした。
これが・・・・
ピンクの花はそのままで
台風のダメージ

台風のダメージなのでしょうか・・・・
サルスベリの花の色が抜けてました。
台風通過前にはこんな感じなんですけど・・・・
通過後は、赤の色が抜けて、ピンクに・・・・
何故してこうなった
夏蘭

久し振りに、庭の花シリーズです。
春先はいろんな種類の花が咲くのですが、この時期、花が少なく被写体に苦労します。
ヒッソリと開花してました。
夏蘭です。
春に咲く種類が多い中、この蘭だけは、今
唐比蓮園(水性生物)

湿地帯をウロウロすると、そこは水生昆虫の宝庫です。
今年は、蛇とは出会えませんでしたが、トンボは沢山飛んでました。
こちらは、お尻が特徴的な「ウチワヤンマ」です。
体の色と、お尻が特徴の「シ
唐比蓮園(睡蓮)

唐比蓮園とありますが、睡蓮も綺麗です。
小さな黄色の睡蓮は既に終わってましたが、それでも綺麗に咲いてます。
蓮より、睡蓮の方が長持ちなんでしょうか。
多く咲いてました。
そして、水辺に