送信ドメイン認証

かなり前から気付いてはいたのですが、smokeping のアラート等、docomoメールに転送してるんですが、
受信メールの冒頭に「このメールは送信ドメイン認証が行われておりません」とのメッセージが出てました。
インタ ...
無線機の放熱対策(2)

前回の放熱対策で、FTM-6000からファンを外してFTM-200Dへ取付、
補修部品が届き次第、交換の予定でしたが・・・・
純正の補修用部品を注文しているんですが、冷却ファンがなかなか届きません。
そこで ...
無線区間速度測定

無線APを更改してから、速度測定をしてなかったので、iperf3 を使って、
無線区間の速度測定を行ってみました。
先ずは、アップロードからです。
1F設置のPCから、2F設置のサーバへデータを送って
無線APをリニューアル

我が家のネットワーク環境(無線AP) Wi-Fi環境リニューアルしたのが、2022年5月でした。
先日から時々ネットワークが切れる事象が発生、3年動きっぱなしですからね、
そろそろリニューアル次期かもしれません。
ノイズ発生

しばらく問題無く使えてたんですが、ヤッパリ、ノイズが発生しました。
先日、軽量で効率の良いスイッチング電源と交換してしばらく問題無かったんですけどね。
こんな感じで、ファンも交換して順調に動いてたんですが・・