幸せのお裾分け

稲佐山「暗がりシリーズ」
先週の日曜日、昼間天気予報では、雨の予定が、幸運な誤算、2日程ずれ込みました。
小中学校の運動会も多く、延期にならないか心配の声も聞かれましたが、
最高の運動会日和でしたね。
長崎「さるく」 papasコース(その6)

風頭公園に上り着いて、桜を一通りみてまわったのが、16時30分・・・・
日没までには2時間弱あります。
うーー! ビール! 亀山社中まで戻って、角の喫茶店で生ビールを一杯。
その後、若宮稲荷神社を経由して、風頭 ...
東京の夜景

息子の引っ越しで東京へ、いよいよ旅立ちの時って、脛囓ってるうちは未だ未だですが、
取り敢えず一人暮らしのスタートです。
引っ越しも終わり、久し振りに家族4人で夕食、その後「東京都庁」の展望フロアへ行ってみました。
夕暮れ

近くの水源地周辺で夕日を撮影しました。
この季節、寒いですけど、いい夕焼けを見ることができます。
山の上からだと、もっと良い色が出るんでしょうね。
また、夜景撮影に出かけたくなりました。
この
長崎ハートフル・イルミネーション

「長崎ハートフル・イルミネーション」をチラッと撮影にいってきました。
行こう行こうと思いながら、やっと・・・・
グラバー園の街灯と上がった月です。
この写真不自然じゃありませんか?
手前の街灯