交換部品が揃いました
オイルフィルタ
ドレインボルト、ワッシャー
それと、Oリングです。
エアーフィルタ
湿式のエアーフィルタです。
湿式と言う表現が合ってるのかどうか・・・
エレメントにオイル ...
そろそろ4万キロ
2014年1月30日に納車された、WR250R。
大きなトラブルも無く、8年目に入りました。
大体の走行距離は、年間5000キロ。
そろそろ4万キロを迎えます。
今回、チョット気合いを入れてメ
自転車復活
去年いろいろ手を入れて、動くまでには仕上げたんですが、
一番重要部品のブレーキがしっくり来なかったので、最後の最後で倉庫行き。
ブレーキを交換してもらいました。
やっぱり重要部分の調整は専門家にお願い
シーサイドライナー2
今日は、予定通り花見移動。
長与駅でシーサイドライナーに出会えました。
さて、型式は・・・
キハ67-7でした。
うん!コレって、キハ200、キハ220 より古いんじゃ!?
シーサイドライナー
昨日の「鉄撮り」ブログで、キハ200形・キハ220形気動車が引退します。
と書いたのですが・・・・・
少し粘って撮影したら、あれ!
この車体はシーサイドライナー「キハ220-208」じゃないかな?