サルスベリ

夏の花と言えば、我が家では、サルスベリです。
他にも色々見かけますが、梅雨明けから花が少なくなる中、
元気に咲いてくれます。
毎年同じ事を書いてますが、ピンクに白の縁取り、アップで撮影すると、
終盤の花

綺麗に咲いた花は注目されますが、終盤を迎えようとしている花は見向きもされません。
たまには、終盤の花を撮影してみる事にしました。
この時期に終盤を迎えるのが、アジサイでしょうか。
ガクは散らないので長
唐比蓮園

今年も梅雨入りして、そろそろ水性動植物が元気な次期かと思いながら・・・
唐比蓮園に立ち寄りました。
蓮の花は、チラホラですね。
今月末くらいが見頃かもしれません。
この子も、毎年見ま
ツツジかサツキか?

前回、テッセンかクレマチスか?
を書きましたが、今回も見分けが難しい「ツツジ」と「サツキ」です。
コレが、今満開の???です。
個人的には、葉が小さくて、おしべが5本、サツキじゃないかと思っているんで
テッセンかクレマチスか?

毎年綺麗に咲いてくれる多年草です。
茎だけになっても、今の季節蔓を伸ばして花を付けてくれます。
さてさて、スッキリした花ですから、クレマチスだと思うのですが。
花の形はテッセンにも似ています。