釣りが中止になったので

急遽計画した釣行でしたが、帰り時間帯に荒れそうな予報になったので結果中止になりました。
安全第一ですね。
そして夜は釣り道具の準備をして来週に備えるのでありました。
釣り道具の準備は、前夜にしない方が良いです。 ...
取り敢えず形になりました。

取り敢えずは、コンテンツの移動作業が終わりました。
結構見落としが有ると思いますが、何とか形になってるのでよしとしましょう。
コツコツとチューニングして行きます。
二人でお内裏様
今年も
OSインストール

先日作ったブートメディア(USBメモリ)で起動してみます。
パワーLEDとHDD-LEDの点灯を確認しながら、
ブートさせてみましょう。
UEFI-BIOSも日本語に設定して少し見やすくなり
インストール方法

さてさて、次期サーバのハードは完成しましたが、
OSのインストールはこれからです。
で!分かってた事なのですが、今回のケースには、
DVDドライブのベイがありません。
ほらね!
サーバーリニューアル計画

カードのポイントを併合して、総額4万円弱。
次期サーバ用の部品が全て揃いました。
取り敢えず組み上げて、起動試験まで進めたいと思います。
今回のケースはこちら・・・
うーーん、届いたケースをし